おうちの相談窓口三島店では、各種イベントを開催しております。
提携住宅住宅メーカー40社以上ありますので、その中からお客様のご要望にお応え出来る住宅メーカーがみつかります👀✨
みなさんが欲しい家はどんな家ですか?
・今の住んでいるところよりも広い空間が欲しい
・お家時間が増えたので、ストレスフリーで過ごせる家が欲しい
・ペットが過ごしやすい家が欲しい
・仕事がテレワークに変わったので、作業スペースが欲しい
・宅配ボックスがついている家が欲しい
・庭でアクティビティが出来る家が欲しい
・インテリアにこだわりたい
など、色んなご要望がありますよね!そして更に、自分たちの生活動線を意識した間取りで、暮らしたいですよね😊
すでに間取りが決められている建売住宅や、規格住宅なんかよりも、住み心地の良い”注文住宅”に皆さん希望を持っています。コロナで生活環境がガラッとかわってしまった家庭も多いので、需要もとても高くなってきていますね。
注文住宅の相談を受ける時に、”注文住宅と建売、どちらがいいですか?”との質問がよくありますので、簡単にまとめてみました。
・注文住宅
◎外観、内装とも好みのデザインにできる
◎建材、部材、設備も選び放題
◎住宅メーカーも自由に選べる
◎ライフスタイルに合わせた間取りが出来る
△竣工まで費用がかくていしないことがある
△設計~竣工まで時間がかかる
△土地がないと、購入までの時間や手間がかかる
・建売住宅
◎購入後すぐに入居できる
◎間取りや、動線の確認が出来る
◎注文住宅よりは割安
△外観や内装の好みはある程度犠牲になる
△設備を事前に組み込めない
△完成済み物件だと施工中のチェックができない
△間取りがライフスタイルには合わせられない
注文住宅はライフスタイルや希望のデザイン、間取りを反映させ、自分たちの”やりたいこと”が明確な人は注文住宅がベストな選択になります。そして、二世帯住宅や店舗併用住宅など特殊な設計を希望する方も注文住宅で検討していくことになりますね。
一方、建売住宅になると、家に自分たちライフスタイルを合わせていくことが求められるので、”コストダウン”を求めている人にはお勧めです。
①設計事務所
こだわり派には◎設計の自由度は高い
設計と工事管理を業務にしており、施工は工務店に別途依頼することになる。設計管理費がかかるのでやや割高です。
デザイン・間取りは独創性にあふれて、お客様のオーダーを満足させてくれます。
設計力◎ / デザイン◎ / コスト△ / 施工◎ / アフターサービス〇
②工務店
地元密着型の営業でオーソドックスな家づくり
昔ながらの木造軸組工法が中心で、社長自身が大工の棟梁という家族型もあれば、ハウスメーカー的な企業もあります。
多くは地元密着型を掲げており、アフターサービスも安心できます。
設計力〇 / デザイン△ / コスト◎ / 施工〇 / アフターサービス◎
③ハウスメーカー
価格帯は幅広く用意。設計施工に安心感あり
多彩な住宅商品を取り揃え、お客様の希望にあう住宅を提供してくれます。部材や建材はマスプロダクトで、施工レベルも一定以上です。大手が多いので財務体質も堅固であり、アフターサービスも安定して受けられます。
設計力〇 / デザイン〇 / コスト〇 / 施工〇 / アフターサービス◎
おうちの相談窓口三島店では、相談しながら家づくりを始めていきますので、お客様のご要望にあう注文住宅の出来る住宅メーカーをご提案させて頂いてます。
「どこの住宅メーカーが自分たちの希望する住宅を建ててくれるのか?」知りたいですよね😊
希望する地域によっても住宅メーカーは変わってきます。自分たちで住宅メーカーに行かれるのもいいですが、せっかくなら、注文住宅会社選びの専門店おうちの相談窓口三島店をご活用下さい💁♀️✨注文住宅を建設できる住宅メーカーをたくさん取り揃えております。静岡県では相談実績も多いので、皆様のご要望にお応え出来ると思います!
●準備期間 (情報収集・資金計画)
1~3か月
●設計までの期間 (敷地調査・見積もり・設計・請負契約)
1~6か月
●竣工までの期間 (地鎮祭・着工・上棟・竣工・引き渡し)
3か月~1年
全体を通して1年近くかかってくるのが注文住宅です。スムーズにいけばいいのですが、土地から探すとなると長期的な計画が必要ですね。「計画していた場所に良い土地が見つからない」「予算オーバーになる可能性がでてきた」など、途中で頓挫してしまう可能性も・・・。
おうちの相談窓口三島店なら、希望エリアやご予算までもご相談しながら決めていきますので、準備期間が3か月かかるところを、1か月以内でお客様がご納得した状態で家づくりが進められるので、効率的に注文住宅選びが可能です。
おうちの相談窓口三島店では、注文住宅を建築できる住宅メーカーを多数取り揃えております。家づくりアドバイザーとしての実績も多いので、はじめての家づくりされる方のお悩みに、的確にアドバイスが出来ますし、注文住宅を選ぶときのメリットデメリットなど、ここでは書ききれないことを相談しながら効率的に家づくりを始めていくことができます😁⭐
ご家族の思いの詰まったこだわりのオンリーワンの家づくり、私たちと一緒に始めてみませんか??
:*:★。:*:★━━━先月いただいたレビューのご紹介━━━━★:*:。★:*: